
-
ソフトバンクテレコムの通信設備を利用し、 お客様同士を直接繋ぐのでとにかく安い!
※プランにより料金が異なります。 -
切り替えも簡単。電話番号もそのまま利用可能。 110番などの特番も今まで通り使えます。
※一部提供できないサービスがございます。 -
固定電話料金と携帯電話料金を一本化。 管理も簡単になります。
※別途お申し込みが必要です。



※1.ホワイトプラン
- ホワイトプラン」はソフトバンクモバイル株式会社が提供するサービスです。
- 国際サービス、TVコール、64Kデジタルデータ通信はホワイトプラン通話およびメールの対象外となります。
- 2年契約(自動更新)となり、更新月(契約満了の翌請求月)以外の解約等には契約解除料(9,975円)がかかります。
- 留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、21円/30秒がかかります。
- ソフトバンク国際電話や国際メール、海外でご利用いただいた場合には、通常の国際サービスの通話料・通信料がかかります。
- iPhone専用メールアドレス(○○○@i.softbank.jp)とのEメール送受信は、通信料が必要となります。また、対応機種によるメール容量が300KBを超える大容量ファイル添付機能にて送受信する場合、通信料が必要となります。
- 以下のサービスのご利用には、S!ベーシックパック[月額315円]への加入が必要です。(SoftBank 3G:S!メール(MMS)送受信、ウェブ、PCサイトブラウザ(PCメールを含む)、PCサイトダイレクト)
※2ホワイト法人
- 「ホワイトプラン」はソフトバンクモバイル株式会社が提供するサービスです。
- 「ホワイト法人」のご利用には、月額料金がかかります。(2-30回線の場合月額0円、31-100回線の場合月額525円/回線、101-1,000回線の場合月額924円/回線)
- 料金は税込み金額です。
- 有料コンテンツの情報料、電話番号案内(104)の案内料、海外での通話料および通信料、ナビダイヤル(0570から始まる番号)、テレドーム(0180から始まる番号)の料金、ユニバーサル料は、無料通信及び割引の対象外です。
- ビジネスグループとは、お客さまにご登録いただく2回線以上1000回線以下の社員グループです。
- 同一法人名義のみグループとして登録することが可能です。また、1請求内には1グループのみ登録可能です。
- 請求先の異なる回線でホワイト法人に加入することはできません。
- ビジネスグループ内の回線数の増減により、定額料・割引率が変動する場合がありますのでご注意下さい。
- 国内でご利用のグループ内での通話(TVコール除く)が24時間無料の対象となります。
- 有料コンテンツの情報料、電話番号案内(104)の案内料、海外での通話料および通信料、ナビダイヤル(0570から始まる番号)、テレドーム(0180から始まる番号)の料金、ユニバーサル料は、無料通信及び割引の対象外です。
- 対応機種によるメール容量が300Kバイトを超える大容量ファイル添付機能にて送受信する場合、通信料が必要となりますが、ビジネスグループ内のソフトバンク、ディズニーモバイル携帯電話番号での送受信は、通信料無料となります。
- パケットし放題フラット/パケットし放題/パケットし放題S/パケットし放題MAXfor スマートフォン/パケットし放題S for スマートフォンご加入の場合、「ホワイト法人」のパケット通信料に対する割引は適用されません。
- 余った無料通信料は翌月にくりこしすることはできません。
- ホワイト法人24及びホワイト法人24+との併用はできません。
- 2010年4月27日以前よりホワイトプランにご加入いただいているお客さまは、「ホワイト法人」ご加入時に現在提供するホワイトプランへの変更手続きが発生しますのでご注意下さい。※現在のホワイトプランの内容はこちら
- 通話が連続して長時間におよぶ等、当社設備に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、当該通話を切断することがあります。
- すべての回線をご契約者自身(従業員含む)で使用される場合に限ります。契約者(従業員含む)以外が使用した場合は、本サービスを廃止させていただくことがあります。
※3.ホワイトライン24[モバイル]
- 「ホワイトライン24(モバイル)」はソフトバンクモバイル株式会社が提供するサービスです。
- 「ホワイトライン24(モバイル)」のご利用には、月額料金がかかります(980円/回線)。また、ソフトバンク携帯「ホワイトプラン」(月額980円/回線)のご利用が別途必要*「 おとくライン」のご利用料金が別途必要です。
- 料金は税込み金額です。
- 指定先がソフトバンクテレコムの回線であっても以下の通話は本サービスの対象通話となりません。通常の通話料金等が適用されます。(TVコール、64kデジタル通信、「電話番号案内転送サー・ビス」をご利用しての通話、転送通話、アドコール(0570 ?)、日本から海外への通話利用分)
- 「ホワイトコール24」との併用はできません。
- すべての回線をご契約者自身(従業員含む)で使用される場合に限ります。
- 法人複数回線割引、大口通話料割引の法人割引サービスとの併用はできません。